カリスから学ぶ失敗しない勉強法

くまじろう

今日は6/20 放送「林先生の初耳学」に登場した

ハリスさんからしくじらない勉強法や副業のやり方を

実践していきましょう

こんにちは。くまじろうです

6/20にたまたま初耳学が
目に止まってめっちゃ凄かったので
シェアしようと思います

いやぁ~
名門塾や予備校にもいたにも関わらず
高校受験・大学受験に失敗した自分に
とってはまさに羨ましい限りです(笑)

リアルドラゴン桜 カリスさんのプロフィール

気になって調べたのですがウィキペディアでは
まだ載っていないのでこちらが一番詳しい情報です

カリスの本名やwiki経歴(学歴)!16歳で東大合格の天才AI博士【初耳学】 | 明日話したい話題 (asunani.com)

簡単に要約すると

<幼少期>

酔っ払い親父にボコられ
学校ではいじめられっ子

<中学生>

ドラゴン桜に感銘を受けて
16歳で独学のみで東大合格

<大学~現在>

今はAI医療の会社のCEO補佐
なかなかの辛い幼少期を過ごしてますね

それでも言葉が違う東大で16歳で
しかも上位3位で入れるのはスゴイとしか
いいようがないですね

で個人的に1番驚いたのが独特の勉強法
面白いことに学生時代の自分は真逆のことを
やっていました(笑)

カリスさんの驚くべき勉強法

後で 知ったのですがYOU TUBEでも
勉強法を紹介しているので
興味がある人は見るといいです

カリス 東大AI博士 – YouTube

主に重要なのがこの4つですね

  • ノートを書くのは時間の無駄
  • 作業だけして勉強した気にならない
  • 逆算的思考で今と未来のギャップを埋める

ちなみに自分は学生の頃板書に命
かけていて授業の中身が全く頭に入って
ませんでした(笑)

自分もサラリーマンを長いことやってて
似たような人が多かったのも事実です

研修とかセミナーで熱心にメモとか
ノートを書いてるんですけど

実際に行動が変わらなかったり
授業を受けただけで仕事した~みたいな
気になってなんも進歩なしとか

よく最近副業に熱心な人がいて
本とか動画とかあれやこれや見て
勉強している人がいるんですけど
なんかイマイチ成果出ない人って
大抵このタイプですので

動画でも話しているように
薄い本を買って

自分の副業しくじり先生経験もそうだし
学生時代の勉強しくじり経験から言っても
ぶっちゃけ間違いないですね(笑)

カリスさんの心に残る名言集

初耳学で話していた発言が深すぎて
ここでも紹介しておきます

  • 手間を惜しむ為の手間を惜しまない
  • 空気を読む人は空疎
  • 当たり前から外れる為に当たり前を知る
  • 出来る出来るまだ出来ないだけ

最近コロナ禍になって
コロナや会社や上司とか
周りの環境のせいにする奴が
ほんとに多いですね

1回失敗してもまたやり直せばいいだけ

人それぞれ境遇は違えども
コロナ禍で勝ち抜くにはこれしか
ないですね

まとめ

今回は独学でリアルドラゴン桜を
実現したカリスさんから学ぶ

しくじらない勉強法について
個人的な見解を述べてみました

何を持って正しい正しくないは
人それぞれなんですが

どんな分野でも成功している共通点は

「成功している人の型をパクる」

これに尽きます

実際に独学で東大に行ってますし
英語もペラペラ

女性にモテるかどうかは不明ですが

AI医療会社のCEO補佐だから
結構な額は稼いでいるはずなので

ビジネスや副業の世界でも
大いに参考になればと思い
今回は趣向を変えてご紹介しました

今日が1番若い日です

もう年だから~とか時間が~とか
前例がないから~とか言い訳してないで

「前例がなければ作ればいい」

そんなスタンスで日々成長していきましょう
22日から順番に新しい副業ノウハウを
ご紹介していきますので

是非ともご覧ください

それではまた次回の投稿で
お会いしましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です